こんばんにちわ!リベイクです!
皆さんは貯金していますか?
僕は宮崎県の田舎に住む年収300万円20代会社員です。
20代の平均貯金額と中央値は
- 平均貯金額:113万円前後
- 貯金額中央値:8万円
「20代の平均貯金額と中央値はいくら?」毎月の手取り10%を貯金するコツより引用
【平均値】全データを足して、データの個数で割った値
【中央値】全データを小さい順や大きい順に並べ、その中央にくる値
平均は貯金をしてる人のみを対象にしますが
中央値は貯金をしていない人をデータに含めます。
中央値がより現実的な数値に近い結果となります。
僕の場合、株式などを含めると「300万円」資産がありますので
上位少数といえます。
以前の記事で2021年に貯蓄できた金額の詳細を紹介しておりますので
気になる方はそちらもご覧ください。
僕は年収300万円ですが、毎年100万円以上の貯金ができています。
今回の記事ではそんな僕が
年100万円貯金のために使わないお金10選
では早速、僕が使わないと決めているお金を9つご紹介します。
それはこちらです↓
- タバコ
- 毎日のコーヒー代
- ゲーム課金
- お菓子
- ギャンブル
- お金のかかる趣味
- 結婚式
- 無駄な飲み会
- 女の子のお店
- ブランド品
順に詳細を解説します!
最後まで読んでいただけると嬉しいです!
1.タバコ
僕はかつて2日で1箱を吸う喫煙者でした
時間さえあればタバコに手が伸びてスパスパ…🚬
理由などはなく、なんとなく吸っているといった感じでした
しかし、ある日ふと毎月のタバコ代を算出してみた結果
2.毎日のコーヒー代
毎日自動販売機で買っていたコーヒーを買うのをやめました
1日100円ほどのコーヒー代も
月30日買った場合は3,000円の出費となります。
人によっては1日の始まりや終わりに
自分へのご褒美としてスターバックスなどで
500円ほどのコーヒーを買っている方もいるでしょう
そうした場合、月30日買った時はなんと
【送料無料・宅配便】イミオ IMIO デスク タンブラー240ml ブラック IM-0017( マグ マグカップ 真空断熱 二重構造 ステンレス 保温 保冷 結露防止 水筒 フタ 蓋 持ち運び )
3.ゲーム課金
僕は貯金を本格的に始めるまで
毎月5,000円ほどスマホゲームに課金をしていました。
スマホゲームは基本無料ですが
レアキャラやレアアイテムを手に入れるには
有料で課金をしてガチャを回す必要があります
アプリゲームにハマっていると
4.お菓子
次についつい買ってしまうものの代表例として
お菓子が挙げられます。
僕はどうしても空腹や糖分を欲しくなる時以外で
お菓子を買うことをやめました。
- 仕事の休憩時間
- 仕事終わりに
- なんとなく口寂しくなって
気持ちはわかりますが
毎日お菓子を買っている方は毎月のお菓子代を計算してみてください
全国の月平均では3,000円ほどとなっております。
年間にすると36,000円ほどです
とは言いませんが
明日には忘れてしまう満足は無駄な出費です
予算を月1000円までと決めるなど
5.ギャンブル
次に僕はギャンブル全般にはお金を使いません
ギャンブルというと思いつくのは
- パチンコ
- スロット
- 競馬
- 競艇
- 競輪
- FX
- 仮想通貨
- ハイリスクな株式投資
これらが挙げられます
ギャンブルは「投機」といい
- 不確実だが、当たれば大きい利益を得られることを狙う行為
- 市場の短期間の変動の差益だけを狙って行う売買行為
と言われております。
短期的に大きな利益を得ようとすることは
間違いなく「投機」です
「投機」と呼ばれるギャンブルは依存性が高く
日本全体でギャンブル依存症と言われる方は「約320万人」いるとされています。
また月平均でなんと5.8万円をギャンブルにお金を使っているそうです
投機が悪いとは言いませんが
全財産をかけたり、ただ刺激を求めたりしてお金をかけるのはやめましょう
あくまでお小遣いの範囲で楽しむのであれば問題ないと思います!!
僕は株式投資をしていますが、
世間一般のイメージである
パソコン画面に張り付いて売買を行う
といったことはしておりません。
つみたてNISAを活用して長期的な経済の成長の恩恵を受けることを目的としております。
と思った方はコチラの動画をご覧ください↓
短期的に利益を得ようとする「投機」ではなく
長期的な経済の成長の恩恵を得る「投資」をしましょう!
6.お金のかかる趣味
僕は貯金をするに当たって
- ゴルフ
- 車やバイク
- アイドル
- 旅行
- 収集
これらにお金は使わないと決めております。
趣味は人生を潤してくれるものですが
お金がかからない趣味
- 読書
- 筋トレ
- 散歩、ジョギング
- Amazon primeでの映画視聴
などお金をかけなくても楽しめる趣味はたくさんあります。
僕の周りにはゴルフやバイクにお金を使っていて
いつまでも貯金が0の人が何人かいます
心から楽しんでいるのであればいいのですが
7.結婚式
僕はこれまで
結婚式に行ったのは1回のみです
理由はシンプル「友達が少ないから」です
LINEの友達は20人以下ですが
特に寂しい思いや辛いと思ったことはありません。
本当に仲良したいと思う友人たちのみをLINEに残しております。
なので結婚式の為にご祝儀を30,000包むこともほぼありません。
今では、ご祝儀貧乏という言葉があるくらいです
ご祝儀貧乏とは
結婚式への出席が重なり、立て続けにご祝儀を出すことで
家計を圧迫するほど経済的に苦しくなること
僕の知人にも毎月と言っていいほど結婚式に出席し
ご祝儀貧乏に陥っている人がいます。
その方はなんと
- 会社の部下や上司の結婚式
- 本当に仲のいい友人や同僚
- 結婚式の挨拶やスピーチなどを頼まれたとき
これらに該当するときは参加をしたいと思っております。
また、コロナ禍となっている現在は
結婚式はしない夫婦も多いので
こんなことを言うのはなんですが
正直、お財布的には正直助かっております…
- ほんとうに仲の良い友人なのか?
- 心から祝ってあげたいか?
- ただの数合わせではないか?
結婚式に参加をするときは人間関係も考えつつ
慎重に判断をしています
結婚式に参加することだけが
お祝いの仕方なのでしょうか?
個人的に一緒に食事をする機会を設けて
個別にお祝いをすると言うのもありだと僕は思います
8.無駄な外食
次に僕は、無駄な外食は控えるようにしております。
- 楽しくない飲み会
- 頻繁に開催される職場の飲み会
これらには参加をしません。
僕は宮崎県の田舎暮らしなのですが
同級生たちの中には
仲間内で集まって頻繁にBBQや飲み会に行く
といったことをしている方達もいます。
いわゆるマイルドヤンキーと呼ばれる人たちです。
また、職場の上司からも入社当初は
- 地元の友達
- 職場の上司
これらの付き合いは大事だと思いますが
そこで僕は外食する時はルールを決めて参加するようにしています。
- 楽しくない飲み会には参加しない
- 一人での外食は月2回まで
- 職場の飲み会への参加は3ヶ月に1回
- 交通費を含め飲み会の予算を決める
そうすることで散財して
生活費が苦しくなるといったことも回避できます。
9.女の子のお店
僕は貯金をするために
- スナック
- キャバクラ
- 風俗
などにはいきません。
10.ブランド品
ブランド品で自分を武装しても満たされるのは
- 知識
- 睡眠
- 健康
- 書籍
- 経験
これらの「自己投資」にお金を使った方が
自分にとって大きなリターンを得ることができます。
まとめ
今回の記事では
年収300万円の田舎暮らし会社員が
貯金をする為に使わないお金を10つ紹介してきました。
- タバコ
- 毎日のコーヒー代
- ゲーム課金
- お菓子
- ギャンブル
- お金のかかる趣味
- 結婚式
- 無駄な飲み会
- 女の子のお店
- ブランド品
これらに共通することは
- 人間関係の付き合い
- いっときの満足や刺激
これらにお金を使うことは
確かに楽しいとは思いますが
自分が納得しないもの
なくても大丈夫なものには
お金を使わないようにして
貯金をして
補足
これまで紹介してきた10つは
あくまで僕の主観で「無駄」と判断したものであって
皆さんの趣味嗜好を否定するつもりは一切ございません。
最後に
ここまで読んでいただきありがとうございました
僕が紹介してきた節約方法10選で
どのくらい節約できたのか??
この詳細は別の記事にて紹介していますので
気になる方はあわせてチェックしていただけると嬉しいです
ご縁がありましたら別の記事にてお会いしましょう!
ではっ!!
コメント