[年収300万円]手取り16万円2023年5月家計簿公開!貯蓄率は32%

投資・節約

こんばんにちわ!リベイクです!

今回の記事では

  • 年収300万円
  • 手取り16万円
  • 宮崎県
  • 田舎の実家暮らし
  • 会社員

そんな僕の

2023年5月の家計簿を公開していきます!

 

この記事では

低収入でも貯金を頑張りたい!
他の人の家計簿を見てみたい!
自分の生活費は高い?低い?人と比べたい!

そんな疑問・悩みの参考になるように

記事にしていきます!

この記事の結論を先に言いますと…

収入:187,143円 – 支出:126,601円 = 貯蓄:60,542円

貯蓄率は

貯蓄:60,542円 ÷ 187,143円 = 32%

という結果でした!

貯蓄率とは

収入に対して、貯蓄に回せた金額を表す数値のこと

5月の支出の反省点を踏まえて

家計簿の詳細をご紹介いたします!

ちなみに…

2023年4月の家計簿も公開しておりますので

よろしければそちらもぜひ!

スポンサーリンク

2023年5月家計簿内訳

では早速、5月の家計簿の内訳を見ていきましょう

まずは5月の収入です

  • 給料:183,143円
  • 消防団活動:2,000円※①
  • 食費:500円
  • ポイ活:1,500円

収入合計:187,143円

 

続いて5月の支出です

  • 家賃:30,000円
  • 通信費:7,811円
  • お酒代:6,371円
  • 交通費:42,467円※②
  • 日用品:5,629円
  • 健康維持費:10,520円
  • 交際費:3,718円
  • 娯楽費:20,085円

支出合計:126,601円

収入:187,143円 – 支出:126,601円 = 貯蓄:60,542円

貯蓄率は「32%」

収入のうち32%を貯蓄に回せました!

では次に収入と支出で

大きなポイントを見ていきます

収入※①消防団活動費:2,000円

僕は地元の消防団に所属しており

5月には消防団活動が行われたので

その活動報酬が2,000円でした

消防団活動の説明は

別の記事にて行っておりますので

詳細はそちらをぜひ

消防団を一言で説明すると

地元の消火活動や災害などで参加するボランティア

となります。

あくまで個人参加ですが

田舎暮らしでは自治体の消防車が

現場に向かうのに時間がかかりますので

初期消火をすることを目的とされています

 

また、年間活動費が3万円ほど支給されるので

非常勤公務員とも呼ばれています

そんな消防団活動の報酬が

2,000円の臨時収入として5月計上されました

支出※②交通費:42,467円

続いて5月の支出で一番多かったのが

交通費42,467円です。

 

その内訳は以下の通りとなります。

  • 車ガソリン代:11,557円
  • ETC利用料金:1,410円
  • 自動車税:29,500円

合計:42,467円

僕は宮崎県の田舎に住んでいるので

車が移動手段として必需品です

そのため毎月

ガソリン代や遠出をした際のETC利用料金が必要出費となります。

さらに5月は自動車税の支払いの月のため

僕が所持している普通自動車の税金

29,500円を支払ったため

5月の交通費は大きくなった理由となります🚗

この自動車税の支払いは

現金ではなく、

  • クレジットカード決済
  • QRコード決済

近年可能となっております。

かくいう僕も

PayPayにて決済を行いました

PayPayでの決済方法は別の記事にて紹介をしております

よろしければそちらをぜひ

毎年5月に自動車税の支払いがあるため

前もって積立定期預金などで準備はしているのですが

やはり支払った後の家計簿を見ると

30,000円の出費は

なんだか気分が落ち込んでしまいますんね😂

まとめ

今回の記事では

  • 年収300万円
  • 手取り16万円
  • 宮崎県
  • 田舎の実家暮らし
  • 会社員

そんな僕の

2023年5月の家計簿を公開してきました

その内訳は以下の通りです。

 

収入

  • 給料:183,143円
  • 消防団活動:2,000円※①
  • 食費:500円
  • ポイ活:1,500円

収入合計:187,143円

 

続いて支出です

  • 家賃:30,000円
  • 通信費:7,811円
  • お酒代:6,371円
  • 交通費:42,467円※②
  • 日用品:5,629円
  • 健康維持費:10,520円
  • 交際費:3,718円
  • 娯楽費:20,085円

支出合計:126,601円

収入:187,143円 – 支出:126,601円 = 貯蓄:60,542円

貯蓄率は「32%」

収入のうち32%を貯蓄に回すことができました

 

収入面では

  • 消防団活動報酬:2,000円

が計上されましたが

 

支出面では

  • 自動車税の支払い:29,500円

が発生したため

貯蓄率が下がる結果となりました

 

自動車税の支払い(29,500円)がなければ

支出が97,101円となるため

貯蓄率は45%ほどになっていたので残念です😭

 

しかし、タラレバを話していても仕方ありません

自動車税の支払いがあったとして

貯蓄率が30%を超えていたことは

他の出費を抑えることができた結果です👍

6月もこの調子で貯蓄を頑張っていきたいと思います!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
ご縁がありましたら
別の記事にてお会いしましょう!
ではっ!!
リベイク

宮崎県在住の田舎者ブロガーです。
勤倹貯蓄をモットーに「植物の心」のように心の平穏を願って生きています。
ブランド信者年間100万円の浪費家から投資家へ。
田舎者の日常、エンタメ、節約、マッチングアプリ、読書、筋トレなどを発信しております💪

リベイクをフォローする
投資・節約
スポンサーリンク
リベイクをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました