[害虫]祖母がムカデに刺されてアナフィラキシーショックになった話と対応法

生活・健康
 

こんばんにちわ!リベイクです!

梅雨時期に入り虫たちの活動が活発になってきます。

その中でも特に怖いのがムカデです。

僕は以前お風呂に入っているときに

ムカデに足を噛まれて腫れ上がった経験があります😂

 

 

 

 

そして先日

祖母がムカデに刺されてアナフィラキシーショックとなり

救急車で搬送されました😢

本記事ではこのようなことがわかります。

  1. アナフィラキシーショックとは
  2. ムカデによる死亡例はあるのか
  3. ムカデに噛まれた時の対処法
  4. アナフィラキシーショックを起こした時の対応
スポンサーリンク

アナフィラキシーショックとは

アナフィラキシーショックと聞くと

蜂に刺されて発症するイメージありますが

アナフィラキシー:発症後、極めて短い時間のうちに全身にあらわれるアレルギー症状

蜂だけではなく

アレルギー症状がでた状態のことをアナフィラキシーと呼びます。

 

 

 

発症するきっかけとしてアレルギー物質を

  • 触れる」
  • 「食べる」
  • 「吸い込む」

これらで発症してしまいます。

つまりアナフィラキシーショックとは

アナフィラキシーによって

血圧の低下や意識障害などを引き起こし

場合によっては生命を脅かす危険な状態になること。

生命に危険な状態をアナフィラキシーショックといいます。

https://allergy72.jp/anaphylaxis/what.html

ムカデによるアナフィラキシーショック死亡例

現在の日本では

ムカデによるアナフィラキシーショックでの死亡例はありません

そもそも日本には

死に至るほどの毒を持つムカデは生息していないようです。

 

 

 

しかし

ムカデの毒とハチの毒は類似しており

  • 「セロトニン」
  • 「ヒスタミン」

といった成分が含まれております

この毒が体内に入ると

激しい痛みが発生

赤く腫れるなどの症状があらわれます。

 

 

 

 

ちなみにムカデは「刺される」ではなく

「噛まれる」という表現が正しいそうです。

ムカデに噛まれた時の対応

ムカデに噛まれた時の対処は3つ

  1. 水で患部を洗い流す
  2. 薬を塗る
  3. 専用器具で毒を吸い出す

1.水で患部を洗い流す

ムカデに噛まれた時の対処法として

一番有名なものに

45度以上のお湯で

患部を洗い流す方法があります

しかし

お湯で患部を洗うと、血流がよくなり毒がまわりやすくなる原因となります

そのため

お湯よりも水で洗い流すのがいいでしょう

2.薬を塗る

水で患部を洗い流した後は

薬を塗るのが効果的です。

 

 

 

推奨されているものとして

抗ヒスタミン成分が含まれたステロイド軟膏

 

【第(2)類医薬品】【メール便発送送料無料】ベトネベートN 軟膏AS(10g)[ベトネベート]

ムカデの毒に含まれる

「ヒスタミン」を除去する成分が含まれており

ベトネベートは市販の薬なので

手に入れやすいです

3.専用器具を使って毒を吸い出す

アニメや映画であるような

毒を口で吸い出す行為は大変危険です

この行為は毒を吸い出すというより

毒を飲んでいる」ため

  • 口内の炎症
  • 腫れ
  • 嘔吐
  • 意識障害

など様々な症状が発生する恐れがあります。

 

 

 

口の中に傷があると

毒が体内に入りより

深刻な症状が出る可能性があります。

絶対にやらないでください!!

 

 

 

ムカデのみならず

毒虫に刺された場合は

インセクトポイズンリムーバー

という専用の器具を使いましょう。

【エントリーで最大ポイント10倍!】Dr.Hessel(ドクターヘッセル) インセクトポイズンリムーバー 00050008アウトドアギア ファーストエイド ファーストエイド用品 手芸 防災関連グッズ 応急手当 応急手当用品 おうちキャンプ ベランピング

アナフィラキシーショックが発生した時の対応

すぐに救急車を呼びましょう!

アナフィラキシーショックは

短時間で命を落とす危険性のある症状です。

  • 蕁麻疹
  • 呼吸困難
  • めまい
  • 意識障害
  • 全身の痺れ
  • 吐き気
  • 頭痛

特に呼吸がしずらい場合は要注意です。

気管が毒によって腫れ上がり

最悪呼吸ができなくなります。

 

 

 

噛まれてから呼吸困難など

上記の症状がでた場合は病院へいきましょう。

ムカデに噛まれた祖母

さいごにムカデに噛まれて

救急車で運ばれた祖母の話をします。

 

 

 

僕は祖父母と暮らしていました

とある日曜日

僕は地域の清掃活動があったので

朝から外出していました。

 

 

 

帰宅すると顔をしかめている祖母が座っていました。

リベイク「どうしたの?」
祖母「ムカデに手首噛まれた…」

噛まれた箇所をみてみると

くっきりとムカデの噛み跡が…😂

<span class="fz-12px">リベイク</span>
リベイク

腕まで腫れが広がっていました…

なんでも梅干しのツボを片付けていたら

隠れていたムカデにガブリ

 

 

 

祖母「薬を塗ったからもう大丈夫」

といっていたので

リベイク:薬を塗ったなら大丈夫だろ

そう思い

僕は自室へと戻りました。

 

 

 

しかし

1時間後に祖父から

祖父:おーい!リベイク!来てくれ!!

何事かと思い祖父のところへ行くと

そこにはソファーでうなだれている祖母の姿が…

 

 

 

尋常じゃないほどの汗をかいており

服をめくってみると

蕁麻疹が爪先まで広がっていました。

 

 

 


症状を聞くと

アナフィラキシーショックの症状が…

リベイク
リベイク

全身蕁麻疹・めまい・しびれ・震え・呼吸困難など

素人目線でもわかるくらいの

アレルギー症状だったので

 

 

 

一応日曜診察している病院に電話をしてみました。

医師:「アナフィラキシーショックと思われますので救急車を呼んでください!」

そう判断されたこともあり

救急車を呼ぶことになりました。

 

 

 

病院に運ばれた祖母は

抗生物質を打たれ3時間ほどで回復

 

 

 

その後、医師より

アナフィラキシーショックは回復しても6時間後に再発症する可能性があるので1日入院して経過観察をした方がいい

と説明を受けたので

1日入院することになりました。

退院後は日常生活をおくれています

まとめ

今回の記事では

祖母がムカデに噛まれ

アナフィラキシーショックになった体験をもとに

アナフィラキシーショック

・ムカデに噛まれた時の対処法

この2つをメインに解説してきました。

 

 

 

ムカデの毒は激痛をともない

なおかつアナフィラキシーショックもおこすほど危険です。

 

 

 

家の中に入らせない対策が必要です。

害虫が嫌うニオイ成分を放つ忌避剤(きひざい)は

殺虫剤の嫌な匂いが苦手な方でも利用しやすいです。

強力・ムカデシャット屋内用(蜈蚣忌避・室内)(Centipede Repellent for indoor use)

まさかムカデに噛まれて

アナフィラキシーショックがでるとは

思っていませんでした。

 

 

 

毒虫は見るだけで不快ですが

噛まれた時の対応や薬の用意などできる準備はしておきましょう

最後まで

お付き合いいただき

ありがとうございました!

 

 

 

ご縁がありましたら

別の記事にてお会いしましょう!

ではっ!!

<span class="fz-12px">リベイク</span>
リベイク

ありがとうございました!

 

リベイク

宮崎県在住の田舎者ブロガーです。
勤倹貯蓄をモットーに「植物の心」のように心の平穏を願って生きています。
ブランド信者年間100万円の浪費家から投資家へ。
田舎者の日常、エンタメ、節約、マッチングアプリ、読書、筋トレなどを発信しております💪

リベイクをフォローする
生活・健康
スポンサーリンク
リベイクをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました