こんばんにちわ!リベイクです!
今回の記事では
- 年収300万円
- 手取り16万円
- 宮崎県
- 田舎の実家暮らし
- 会社員
そんな僕の
2023年3月の家計簿を公開していきます!
この記事では
そんな疑問・悩みの参考になるように
記事にしていきます!
結論
2023年3月の家計簿収支は以下の通りになりました
貯蓄率とは収入に対して貯蓄に回せた金額を表す数値のこと
2023年3月家計簿内訳
では早速内訳を見ていきましょう
まずは3月の収入です
- 給料:189,217円
- 消防団活動報酬:26,750円※1
- 食費:500円
- 配当&利子所得:5,208円※2
- ポイ活:1,500円
収入合計:223,175円
続いて3月の支出です
- 家賃:30,000円
- 通信費:7,942円
- 酒代:15,406円
- 交通費:10,056円
- 日用品:16,129円※①
- 健康維持費:10,423円
- 交際費:33,690円※②
- 娯楽費:14,043円
支出合計:137,689円
貯蓄率は「38%」
収入の38%を貯蓄に回せた結果となりました
では次に収入と支出で大きかったポイントを見ていきます
収入※①消防団活動報酬:26,750円
まずは収入面で3月に消防団活動報酬が振り込まれました
僕は宮崎県の田舎暮らしで
消防団に加入しております。
年に一度消防団に加入している方には
団員報酬が支払われます。
これまでは消防団活動に参加した回数に応じての
歩合制でしたが、2023年度から制度が変わり
個人口座への振り込みとなりました。
その金額が「26,750円」です
消防団の制度改正が起こった原因については
別記事にて近日中に解説したいと思いますので
その時はぜひよろしくお願いします。
そう思った方は別記事にて解説しておりますので
よろしければそちらをぜひ
収入※②配当&利子所得:5,208円
2つ目は株の配当金と銀行の利子所得が
3月に振り込まれました
僕は年収300万円の低所得者ですが
株式投資をしております。
ETFとは上場投資信託のことで投資家から集めたお金を証券会社が運用(投資信託)運用先が上場しているので株式のような取り扱いになります(ETF)
配当金とは株主に分配される現金配当のことです。
支出※①日用品:16,129円
支出※②交際費:33,690円
- 職場で退職する後輩の送別会
- 消防団の会費
- 親戚の入学祝い
これらが計上されました
3月は会社の年度末ということもあり
送別会が多く行われます
僕の会社でも仲の良かった後輩が退職することになったため
送別会をすることになりました
居酒屋で送別会をしたのですが
僕が年長者ということもあり
飲み会の半額を出したため
交際費が多く計上される結果となりました
また、消防団の会費も6,000円ほど徴収されました
というのも
消防団はこれまで所属する部に一括で報酬が支払われ
そこから参加率に応じて報酬が配られていたため
部が運営費を活動費として差し差し引いており
残った額が報酬となっていました
しかし、2023年度から個人へ振り込み支給となったため
消防団の飲み会などの運営費を徴収するため
年間12,000円の会費が徴収されることになったのです😂
このことについては近日中に別記事にするので
その際はぜひ読んでいただけると幸いです…
このように3月は年度末ということもあり
交際費が多くなる結果となりました
4月は歓迎会などが開かれるのですが
送別会が
- あまり盛り上がらなかった
- 参加した若手とジェネレーションギャップを感じた
- 互いが気を遣っていた
など割と地獄な送別会となったので
と思ったため
僕は参加しないことにしています…
まとめ
今回の記事では
- 年収300万円
- 手取り16万円
- 宮崎県
- 田舎の実家暮らし
- 会社員
そんな僕の
2023年3月の家計簿を公開してきました
その内訳は以下の通りです
収入
- 給料:189,217円
- 消防団活動報酬:26,750円※1
- 食費:500円
- 配当&利子所得:5,208円※2
- ポイ活:1,500円
収入合計:223,175円
支出
- 家賃:30,000円
- 通信費:7,942円
- 酒代:15,406円
- 交通費:10,056円
- 日用品:16,129円※①
- 健康維持費:10,423円
- 交際費:33,690円※②
- 娯楽費:14,043円
支出合計:137,689円
貯蓄率は「38%」
収入の38%を貯蓄に回せた結果となりました
収入面では
消防団活動費と配当&利子所得が計上され
支出面では
親戚の結婚式で着るための
礼服のジャケットを無くしたことが影響して
ユニクロで礼服用の白シャツとジャケットを購入したことと
送別会で後輩たちのために多めに飲食代を支払った
この二つが支出の多くを占める結果となりました
今回の家計簿で反省すべきは
ということです。
人に使うお金が悪いとは言いませんが
実際に行われた送別会があまり盛り上がらなかったため
僕は今回の送別会を機に
話題が噛み合わないというジェネレーションギャップを感じたので
次回からは若手だけに任せることにします…
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
今回の記事が
年収300万円台の方の参考になれば嬉しいです!
ご縁がありましたら
別の記事にてお会いしましょう!
では!!
コメント