田舎の会社員が転職エージェントを使ってみた結果

生活・健康

こんばんにちはリベイクです

田舎で転職といえばハローワークで求人を見るか、知人の紹介などの選択肢がないと感じている方は多いのではないでしょうか?

僕自身転職を考えていた時期もあり、ハローワークにて求人を漁っていたことがありますが、給与や年間休日数に満足がいくものがない求人ばかりで嘆いていました。

そこでネット広告などで話題の転職エージェントに興味を持ち実際に利用してみることにしました。

今回は宮崎県の市外在住20代会社員の僕が実際に転職エージェントを使ってみて感じたことや、

「どんな求人があるの?」

どうやって利用すればいいの?」

「田舎でも転職エージェントで仕事はあるの?」

そんな疑問を解消できるように記事にしていきたいと思います。

スポンサーリンク

転職エージェントとは

転職エージェントとは転職希望者と企業の仲介をするサービスです。

転職サイトでは企業が求人広告をサイトに掲載するのみで俗にいうブラック企業などが含まれている可能性があります。

しかし、転職エージェントは求人を選び、ふさわしくないと判断した企業は登録ができません。

転職エージェントは転職希望者が企業にマッチング(採用成立)できた場合のみ報酬が発生します。

なので質のいい求人を紹介しなければエージェント側の評価が下がってしまうので質の悪い求人は掲載しません。

さらに転職エージェントは応募書類の添削や面接対策までしてくれます。

転職サイトは応募したら全て書類の準備などは自分でやる必要があります。

転職希望者が有利になるように全力で支援してくれる熱量が転職サイトとは違います。

親身になってくれるから初心者でも安心♪

転職エージェントと転職サイトの違いについては下記の通りです。

転職エージェント転職サイト
求人の質厳選されている変な求人も含まれている
求人の探し方紹介してもらえる自分で探す
企業情報の収集力内部事情も教えてくれる企業の公開情報しかわからない
応募書類の添削・面接対策協力してくれる一人で行う
日程調整・条件交渉代行してくれる一人で行う

転職エージェントの利用方法

転職エージェントの利用方法としては

  1. エージェントの公式サイトを検索してクリック
  2. 転職サポート画面から必要事項を入力して送信
  3. 後日エージェントと電話にて相談
  4. 数日以内にエージェントから求人が送られてくる
  5. 試験を受けて採用されれば転職完了

以上の流れとなります。

僕が今回利用した転職エージェントは「マイナビエージェント」です。

マイナビエージェントは無料で利用できます。

また、全国各地にオフィスをかまえております。(東京・大阪・神奈川・北海道・宮城・名古屋・京都・兵庫・福岡)

いい転職エージェントの条件としては求人数が多いことはもちろんですが、各地域に精通した担当者がいると地元有力企業を紹介してもらえる確率が上がりますので、転職エージェントの規模を確認しておきましょう。

さらにマイナビエージェントは20代・第二新卒向けの求人を取り揃えています。

20代でキャリアアップを考えてる方にとっては最適な転職エージェントと言えるでしょう

1.エージェントの公式サイトを検索してクリック

gooleにて「マイナビエージェント」と検索をすると大抵一番上にサイトが出てきます。

そちらからサイトに入り、「簡単無料:転職支援サービス申し込み」をクリック

次からサービス申し込みのための入力画面に移ります。

2.転職サポート画面から必要事項を入力して送信

申し込みをクリックすると質問回答画面が出てきますので順に入力していきます。

質問される内容や登録する必要のあるものは下記の通りです。

  • 現在在職中か転職中か
  • 転職希望時期(1年後など転職をしたい時期)
  • 経験社数(これまでに何社勤めてきたか)
  • 希望勤務地
  • 現在の勤務先での業種
  • 氏名、生年月日、住所、メールアドレス、電話番号、最終学歴
  • 現在の雇用形態
  • 現在の年収
  • 希望年収、希望業種職種
  • 現在の勤務先での職務内容

約5分ほどで入力は完了します。

最後の現在の勤務先での職務内容は詳細に記入をした方がエージェントが紹介できる求人を厳選しやすくなるのでしっかりと入力をしておきましょう。

3.後日エージェントと電話にて相談

サポート画面より必要事項を入力して送信が完了したら2日後くらいに登録したメールアドレスにエージェントからメールが届きます。

そこで求人の紹介があるわけではなく、「一度電話面談をしたいので日程の希望を教えてください」といった内容です。

電話面談は日曜日以外で平日10時までの夜間や土曜日の面談も可能です。

僕自身平日の日中は仕事をしておりますので21時ごろに電話面談を行いました。

電話面談では申し込み内容に入力した希望の職種や勤務地、給与などを聞かれ

現在の職業での担当業務やスキルを確認されます。

それらの情報を元に求人が送られてくるのです。

仕事内容のことは事細かに聞かれるので担当業務などはメモしておくのがオススメ!

4.数日以内に求人が送られてくる

電話面談後3日ほどでメールに求人が送られてきます。

僕の場合は5件紹介されました。

僕の現在の職業は食品メーカーの工場(製造業)にて生産管理(事務職のようなもの)をしております。

これを踏まえて紹介された求人の内容は

  • 大手自動車メーカー工場の生産ライン管理
  • IT関係企業のシステム管理
  • 化学メーカーの経理
  • 化学メーカー工場の生産管理
  • 大手警備会社でのシステム管理

上記のような現在の職種に沿った企業を紹介していただきました。

エージェント曰く「業種ではなく職種で転職をしましょう」

とのことです。

「業種」とはそれぞれの企業が属している業界の種類を指します。(製造業や金融業など)

「職種」とは業務内容によって分けた仕事の種類を指します。(営業、事務など)

年収とは「職種」ではなく「業種」で決まる傾向にあります。

つまり、僕のように食料品製造業で事務職をしているのであれば、

化学工業で事務職をすることが年収アップにつながりやすいということです。

ただし、事務職がいやで営業職をしたい!などの希望の場合は逆に転職での年収アップは難しいようです。

なぜなら、転職希望者に企業側が求めているものは経験と技術」だからです。

例えば10年間事務職をしてきた方がいきなり未経験の営業職をしたい!となった場合は経験がない人を積極的に採用しようと企業側はしません。

あくまで10年間で培った事務の経験を武器に、年収の高い傾向にある業種へ転職をすることをエージェントからすすめられます。

本当に今の職種がきつい方以外は職種の経験を武器に業種を変えることをメインで考えていきましょう

職種の経験と技術を武器にしよう!

5.試験を受けて採用されれば転職完了

エージェントより紹介された求人を確認し、気になる求人があればエージェントに連絡をしましょう

こちらも電話面談となりますので都合の良い時間に合わせてエージェントから電話がきます。

そこで求人に関することを質問しておきましょう(給与や内部事情、社風など)

求人内容に納得したら、いよいよ採用試験を受けることをエージェントに伝えます!

そうするとエージェントから履歴書の作成依頼がきます。

履歴書の書き方から添削などのサポートをしてくれますので安心して自分が希望した旨を書いていきましょう👍

面接対策では過去に実際に面接官からあった質問や解答例なども教えてくれますので安心して利用ができます。

最後まで転職のサポートをしてくれるから頼もしい!

転職エージェントを使ってみた結果

では最後に僕が初めて転職エージェントを使ってみた結果をお伝えしようと思います

「転職は一度保留にしました😂」

理由は下記の2つです。

  1. 県外への転職をすすめられる
  2. 大企業などのレベルの高い求人の採用条件が厳しい

僕がエージェントに求めた求人条件として

  • 1日の勤務時間が8時間の定時退社
  • 宮崎県内で自宅から通勤のできる企業
  • 給料は+100万円ほど

この3つを元に相談をしました。

しかし、実際に紹介された求人は好条件のものが多かったのですが、どれも福岡県などの県外企業ばかり

自宅から通える企業はあったのですが、そこは東証1部上場の大企業「旭化成」でした

僕の住んでいる町は旭化成の企業城下町といわれているほどで市内在住者の多くは旭化成関連企業で働いております。

エージェントからは旭化成工場の経理として紹介されました。

しかし、求人票の採用条件をみると「英検1級以上の語学堪能者」の文字が…

さらに旭化成の大卒採用されるには東大や京都大学などのエリートが採用される傾向にあり、中途半端な大学卒業者では子会社を採用されるという情報があったので恐れ慄いてしまいました。

マイナビエージェントは質の高い企業を取り扱いますが、地方にある企業は「旭化成」のような大企業がおもです。

年収400万円出せるような中小企業は登録されておりません。

ちなみに「リクルートエージェント」も利用してみましたが、同じような求人でした。

まとめ

これまで宮崎県の田舎で転職エージェントをつかって利用の仕方、どのような求人が紹介されるのか、実際に使ってみての感想を記事にしてきました。

転職エージェントは転職希望者と企業を仲介するサービスであり、転職者が採用されることで初めて報酬がエージェント側に支払われるビジネス形態です。

転職エージェントを利用するメリットとして

  1. 全国各地に拠点がある
  2. 質の高い企業しか登録ができない
  3. どのような年代をターゲットにしているのか明確にしている
  4. 無料で利用ができる
  5. 必要書類の書き方までサポートをしてくれる
  6. 試験の日程まで調整してくれる

以上のことが挙げられます

利用手順は

  1. 転職エージェントのサイトから無料申し込み
  2. 担当エージェントと電話面談
  3. 送られてくる求人票を確認し、希望するものがあれば試験の申し込みをする

申し込み自体はとても簡単です

担当エージェントも親身になって転職のコツを教えてくれます。

年収は職種ではなく業種によって決まる

これは自分一人の力で転職活動をしてもなかなか気づけないことでした。

転職エージェントを利用して僕は転職を保留にしてしまいましたが、

最後にエージェントから「現在勤めている会社仕事で何か1つ実績をつくってください、何かを成し遂げた実績があると転職活動では有利になります。

また転職活動をするときはいつでも連絡をしてください

と、最後まで利用者に親身になってサポートしてくれる姿勢でしたので、今の仕事で実績を立てたそのときは再度転職エージェントに相談をしてみたいと思います!

そして田舎で転職エージェントを使用した場合

  • 一番近くの大企業を紹介される
  • 県外の企業を紹介される(九州県内なら福岡県の企業など)
  • 採用条件レベルの高い企業を紹介される

田舎で転職エージェントを利用するのであれば現在就業中の会社にて実績などをあげてからではないと難しい傾向にあるようです。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

今回利用した転職エージェント「マイナビエージェント」と別に「リクルートエージェント」も利用をしております。

複数の転職エージェントを利用して自分にあったエージェントを探してみてはいかがでしょうか?

ご縁がありましたら別の記事にてお会いしましょう!ではっ!!

著者のプロフィールはこちら⇨https://ribeik-log0903.com/hajimema/

リベイク

宮崎県在住の田舎者ブロガーです。
勤倹貯蓄をモットーに「植物の心」のように心の平穏を願って生きています。
ブランド信者年間100万円の浪費家から投資家へ。
田舎者の日常、エンタメ、節約、マッチングアプリ、読書、筋トレなどを発信しております💪

リベイクをフォローする
生活・健康
スポンサーリンク
リベイクをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました