[節約]エンゲル係数を下げて貯蓄するポイント5選、エンゲル係数平均値わ?

投資・節約

こんばんにちわ!リベイクです!

 

突然ですが

皆さんは貯蓄できていますか?

 

ウクライナ情勢や円安などで

物価の上昇が止まらない中

会社の給料は上がらず

日々の生活でいっぱいいっぱいで、貯蓄に回せるお金がない…

こんなお悩みはありませんか?

 

僕は宮崎県の田舎暮らしで

年収300万円・手取り16万円の会社員で

給料はなかなか上がらないのに

20代の前半までは鬱憤を晴らすために

ブランド品などに浪費をしていました

 

 

そんな僕ですが

現在は毎月の給料の手取り16万円の内

6万円ほど貯蓄に回すことができており

毎月の家計簿が黒字となっております!

 

 

この記事を読むことで

物価高でも、毎月必ず貯蓄をすることができるようになります

実は毎月貯蓄することは難しくありません

 

なぜなら貯蓄をするコツは

  • 固定費の削減
  • 先取り貯蓄
  • 浪費を抑える

この3つをすることができれば簡単だからです👍

 

固定費の削減と先取り貯蓄に関しましては

別の記事で紹介しておりますので

そちらをよければ参考にしてみてください

 

この記事の結論

エンゲル係数を下げる3つのポイントで貯蓄ができるということです

その3つのポイントというのが

  1. 外食費を節約する
  2. なんとなく買いをなくす
  3. 買い物リストを作る
  4. 節約食材を使う
  5. 作り置きをする

これらになります。

 

そしてエンゲル係数の全国平均値は「25.4%」

 

事項で詳細を解説して行きます!

スポンサーリンク

エンゲル係数とは

ではまず

エンゲル係数について解説いたします。

エンゲル係数?なにそれ?

そう思われた方もいると思います

 

エンゲル係数とは

家計の消費支出にしめる食料費の比率(%)のこと。

エンゲル係数とは|知るぽると
現代人に必要な最新キーワードをやさしく解説した金融用語集です。

↑引用先:エンゲル係数とは・知るぽると

エンゲル係数(%)= 食費÷消費支出 × 100

上記の計算式となります

 

手取りが16万円の1人暮らしで

支出10万円のうち、食費が30,000円だとします。

計算すると

30,000 ➗ 100,000 = エンゲル係数30%

となります。

 

一般的にエンゲル係数は所得の上昇につれて

家計費にしめる食料費の割合が低下する傾向にあります

要は

収入が高い人ほど、エンゲル係数は低くなる傾向にあります。

 

あくまでエンゲル係数は

一つの家計における指標とみる程度が最適だと考えましょう

 

エンゲル係数の平均値

では

日本の一般家計におけるエンゲル係数の平均値はいくらか??

総務省の「家計調査」によると、

2019年(令和元年)の

エンゲル係数の平均は25.4%

年収別でみた時には

https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/topic/article_2103_00007/:引用先

上記の表のようになります。

エンゲル係数の全国平均値は25.4%

 

 

収入の4分の1が食費に使われているということです

 

消費税や物価高の影響により

年々エンゲル係数は増加傾向にあるため

あくまで指標とはいっても

無視できない状況です。

 

今回の記事は

エンゲル係数を下げることが、節約に直結する

という前提で進めて行きますのでご了承くださいませ

 

エンゲル係数を下げるポイント5選

それでは

本題のエンゲル係数を下げるポイントを5つ紹介いたします!

その5つがこちらです!

  1. 外食費を節約する
  2. なんとなく買いをなくす
  3. 買い物リストを作る
  4. 節約食材を使う
  5. 作り置きをする

順に解説いたします

 

1.外食費を節約する

まず一つ目は

外食の頻度を減らす

ことが挙げられます。

 

理由は単純

自分で料理を作るより

外食費の方が高くなる傾向にあるからです

 

  • ランチであれば1,000円〜3,000円
  • ディナーとなれば3,000円〜5,000円
  • 居酒屋などのお酒の席となると10,000円

ほどの出費となります

 

特にお酒の席となると

2次会や3次会…

最後に〆のラーメンを食べる

という流れになることが多いです

 

自分が行きたい飲み会などであればいいのですが

楽しくもない会社の飲み会で

苦手な先輩や上司の愚痴に付き合うだけ…

 

そんなことでお金を使うのはもったいないと思います😂

 

人付き合いは大事ですが

  • 月1回までにする
  • 1シーズン1回だけ

というように

条件をつけることで

回数を減らして外食を減らしてみましょう

 

料理ができる方なら

自炊をする

というのも一つの手です👍

外食費はエンゲル係数が増加してしまう要因の一つです

一度ご自身の1ヶ月あたりの外食費を算出してみましょう

2.なんとなく買いをなくす

2つ目は

なんとなく買いをなくすことです

 

コンビニやスーパーのレジで

近くにある

  • 肉まんや唐揚げなどのホットスナック
  • ガム・フリスク
  • セール品

などを買ってしまってはいませんか?

 

買うつもりがなくても

レジの近くにあるものや

セール品や特売品で

安くなっているものを見るとつい買ってしまいたくなるものです

 

そんな、なんとなく買いでも

回数を重ねれば金額は大きくなってしまいます。

チリも積もれば山となる

という言葉にあるように

ひと月で計算してみると5,000円も

なんとなく買いに使ってしまっていることになります。

 

 

仕事前や休憩時間に買う自動販売機のコーヒーなども

家からマイボトルにコーヒーを作って行けば

買う必要もなくなります。

なんとなくをなくすことで、エンゲル係数を下げることが可能なのです

 

3.買い物リストを作る

安いからとついつい余計なものまで買ってしまうのは

あるあるだと思います

  • セール品だったから
  • 特売広告に釣られた

そんな理由で

食材を余らせてしまった経験がある方はいると思います

物価高の止まらない現代であれば

まずはスーパーに出掛ける前に冷蔵庫をチェック

次に買い物リストを作る

リストに記入されている食品のみを買う

こうすることで、余計なものまで買ってしまうのを防ぐことができます

 

4.節約食材を使う

節約食材は価格が安く、

時期による価格の変動が少ない食材のことです

例えば

  • 鶏肉
  • 豆腐
  • キャベツ
  • もやし
  • きのこ類

などが挙げられます。

しかし、これだけでは

食事のバランスに偏りが出てしまいますので

季節によって価格が安くなる食材を

組み合わせるようにしましょう👍

 

5.作り置きをする

5つ目は

作り置きをすることです。

 

 

食材を週末にまとめ買いして

作り置きしておけば

食品を余らせることなく保存ができます。

 

 

1人暮らしの方でも

自宅に作り置きをしている料理があることで

平日仕事で疲れて帰っても

外食で済ませることがなくなるため

外食費の節約になるというメリットになります👍

 

 

料理に慣れていない人は

作り置きには手間がかかるので

まずは1~2品から

チャレンジしてみることをおススメします!

 

 

野菜の下処理をして茹でておくだけでも

塩を振るだけで美味しくいただけるので

初心者にもおすすめです!

 

まとめ

今回の記事では

エンゲル係数を下げて貯蓄するポイント5選、エンゲル係数平均値わ?

と題しまして

支出における食費・外食費が占める割合である

エンゲル係数を下げるポイントを5つ解説してきました!

 

 

エンゲル係数を下げるポイントは以下の5つです

  1. 外食費を節約する
  2. なんとなく買いをなくす
  3. 買い物リストを作る
  4. 節約食材を使う
  5. 作り置きをする
日本人の平均的なエンゲル係数は「25.4%」

と言われております。

家計の支出の4分の1が

食費・外食費に使われているのです

エンゲル係数の求め方は↓

食費 ÷ 総支出 × 100(%)

で求められます。

 

 

 

外食の回数を減らす

 

コンビニやスーパーのレジ横にある

ガムやホットスナックなどの

なんとなく買うのをやめる

 

買い物の際は、

あらかじめ買うものリストを作っておく

 

鶏肉・卵・豆腐・キャベツ・もやし・きのこ類

などの年間を通して価格の安い食材を買う

 

数日間消費できるように作り置きをする

 

などの工夫をして

エンゲル係数を下げて

貯蓄に回せる金額を増やしましょう!!

エンゲル係数の注意点

さいごに

エンゲル係数の注意点として

エンゲル係数は収入の低い人ほど多くなってしまう傾向にあります。

 

例えば、エンゲル係数平均値は25%として

月の手取り20万円の人の25%は50,000円

ですが

月の手取り30万円の人の25%は75,000円

となります

 

収入の低い人ほど、エンゲル係数は高くなる傾向にあります

 

エンゲル係数はあくまで

ご自身の指標となりますので

参考程度にするくらいがいいでしょう

 

しかし、

エンゲル係数は節約に直結します

エンゲル係数を家計の収入の4分の1以下にする

をとりあえずの目標にしてみてはいかがでしょうか??

 

さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございました!

僕のブログでは

  • 年収300万円
  • 手取り16万円
  • 田舎暮らし会社員

の僕が

なんとかして資産形成をしていく上で

学んだことや実践していることを紹介しています!

 

年収300万円ですが

毎月の家計簿は黒字を計上しております!

 

そんな僕のブログが

低所得の方でも参考になれれば嬉しいです!!

 

ご縁がありましたら

別の記事にてお会いしましょう!

ではっ!!

リベイク

宮崎県在住の田舎者ブロガーです。
勤倹貯蓄をモットーに「植物の心」のように心の平穏を願って生きています。
ブランド信者年間100万円の浪費家から投資家へ。
田舎者の日常、エンタメ、節約、マッチングアプリ、読書、筋トレなどを発信しております💪

リベイクをフォローする
投資・節約
スポンサーリンク
リベイクをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました